ラジオ基礎英語の思わぬ効果
- 2018/10/09
- 07:44
中1の娘は、今年の春から
基礎英語1を毎日聞いている。
「素晴らしいね」と言われそうだが
とにかくいい加減な取り組み方だ。
スタートが間に合わない
宿題が終わらず、他のことをしながら聞く
寝転がっている
ぼーっとしていて聞いているのかどうか怪しい
熱心に聞いていることもあるが
とにかくいい加減。
勿論復讐なんてしていない。
もっと真面目に聞いたらどうなの!!
と余計なことを言わないために
なるべくその場に居合わせないようにしている。
ところがそんなラジオ講座に
思わぬ効果がある。
それは規則正しい生活が送れるということ。
とりあえずその時刻に起きなくちゃと思うようで
祝日や振り替え休日、長期休みなど
だらけそうな日でも早起きできる。
夏休みのラジオ体操のようなものだ。
これが生活のメリハリをつけるのに役だっている。
英語の方は・・・
とりあえず先日の定期テストも平均点を30点以上
上回っていたので悪くはない。
ラジオ講座の効果かと聞かれると
非常に怪しいのだが(^_^.)
毎月テキストを購入する際に
続ける気があるのか確認する。
お気楽ラジオ講座、
当分、続きそうな気配である(*^_^*)
基礎英語1を毎日聞いている。
「素晴らしいね」と言われそうだが
とにかくいい加減な取り組み方だ。
スタートが間に合わない
宿題が終わらず、他のことをしながら聞く
寝転がっている
ぼーっとしていて聞いているのかどうか怪しい
熱心に聞いていることもあるが
とにかくいい加減。
勿論復讐なんてしていない。
もっと真面目に聞いたらどうなの!!
と余計なことを言わないために
なるべくその場に居合わせないようにしている。
ところがそんなラジオ講座に
思わぬ効果がある。
それは規則正しい生活が送れるということ。
とりあえずその時刻に起きなくちゃと思うようで
祝日や振り替え休日、長期休みなど
だらけそうな日でも早起きできる。
夏休みのラジオ体操のようなものだ。
これが生活のメリハリをつけるのに役だっている。
英語の方は・・・
とりあえず先日の定期テストも平均点を30点以上
上回っていたので悪くはない。
ラジオ講座の効果かと聞かれると
非常に怪しいのだが(^_^.)
毎月テキストを購入する際に
続ける気があるのか確認する。
お気楽ラジオ講座、
当分、続きそうな気配である(*^_^*)
スポンサーサイト